2017年対第13節山口戦
イェーイ!!空前絶後のぉ!
超絶怒涛の勝てないサポーター!
敗戦を愛し、敗戦に愛された男ぉー!!
負け、引き分け、完封負け、
すーべてぇの勝ちなしの生みの親ぁ!!
そぉう、全てをさらけ出したこの俺はぁ!!
サンシャィィイン…関Takaぁ!!
いええぇぇぇぇぇ!!!
ジャスティス!
いきなりですが、サンシャイン池崎ばりに
叫んでみました\( ; ゜Д゜)/
自宅でDAZNで見ていてくれ!
と何百回も言われていますが、
山口行きますと決めたから出発ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
羽田空港に向かう途中で、横浜から乗車した京急が
イエローハッピートレインで嬉しかった\(^_^)/

おいらも勝ち試合を見て、
ハッピーになりたいよ(;つД`)
昨夜は架線が切れて運休になっていた京急も
遅れることなく、定刻通りに羽田空港に到着!

今日はスターフライヤーで山口宇部空港に向かうのだが、
ボーディングブリッジが故障しているのか
バスに乗って飛行機まで移動

たまたま小雨だったからいいけど、
これが大雨だったらつらいよな(´・ω・`; )

スターフライヤーは相変わらずの
モニター付きの革張りシート

コーヒーとチョコレートのサービスで
本当に乗りたくなる飛行機ヽ(・∀・)ノ
約100分で山口宇部空港に到着

東京は雨だったが、山口は晴れていて
実に暑いι(´Д`υ)
山口宇部空港からは空港バスに乗車

新山口駅行きは結構走っているが、乗るのは山口駅行き
これだと維新百年記念陸上競技場まで乗り換えなしで行けるのだ!
10時に維新百年記念陸上競技場に到着!

アウェーゴール裏入口には
おもてなしの手書きボード

今日からデビューする新しい旗棒

京都から運んでいただいたせっきぃさん
本当にありがとうございました!
11時に開門

気温は30℃近い真夏の気候である(´Д`;)
今日のSANGARIAN'Sからの遠征はおいらだけ
篤さん、piyoさんご夫妻に横断幕や関東旗設置を
手伝っていただいたり感謝感激ヽ(*≧ω≦)ノ
さて、フードコートに行こうとしたらレノ丸くんがいたので
一緒に撮影させてもらいました((o( ̄ー ̄)o))

今日は肉祭という事で、ビールと
秋吉台高原牛牛串と岩国れんこんコロッケ

さて、選手登場
まずはキーパーの2人

さらにフィールドプレイヤーも登場

アップ中の写真でございます。

選手紹介
キーパーの元気は契約の都合で出られないが、
昨年サンガにいたサトケンはスタメン

13時に選手入場

集合写真を撮影

散らばろうとしたら、ピッチ交換が入り、
サンガが前半攻め混んでくる形となる。

試合は前半はサンガペース

山口は昨年のような鋭さがないしなんかおかしい!
12分には山口がペナルティエリア内でPKのチャンス

しかし、これを闘莉王が止められて先制ならず

しかし、21分には小屋松が決めて今度こそサンガが先制

前半はこのまま0-1でサンガがリードで終了
後半に入ってからは山口ペース
サンガは暑さで一気に選手がへばって防戦一方

56分にはコーナーキックから闘莉王がタイミングを外されて、
朴璨鎔に頭で押し込まれて同点となってしまう。
そういえば、今年は見に行った試合が
全て相手チームが得点しているんだよな( ´~`)
試合はこのまま1-1で引き分けで終了

これで開幕から
7試合勝ちを見ていないことになる(´・ω・`; )
試合終了の笛が鳴ったら、座り込んで椅子を手で叩いて悔しがり、
さらに悔し涙が出てきたρ(・・、)
確かにチームは6試合負けなしだが、
おいらが見に行かなかった試合は次々に勝つし、たまたまかもしれないが、
ずっと勝ち試合を見られていない(;つД`)
さらに試合後にはTwitterに
やはり行かなかった方が良かった
と何人にも書かれるし、さらに凹むわ(´ω`)

試合後には元気がゴール裏に挨拶に来てくれた!

さらに山中社長と話をしていたし、
来年はサンガで活躍する姿が見たいものです(^_^)
試合後は新山口駅に移動
昨年同様に目利きの銀次にやってきた!

さぁ、暑かったし飲んで水分補給しましょうか?

約2時間ほど飲んで空港バスにて再び山口宇部空港へ

帰りもスターフライヤーだが、よく見たらN本さんも一緒

実は関東在住サンガサポが合計4人乗っていたりする。
小屋松君ありがとう、菅野君ありがとう
田中君ありがとう
みんな、勝ち点1拾ってくれてありがとう
「あー、サンガサポに生まれてよかった♡」
どうも、自虐的な応援ぶり、充実したDAZN生活
関東在住サンガサポです
アウェーばかりでつらいサンガサポのみんな
自分から遠征に出ないと、勝利なんて見られないと思ってない?
じゃあ質問です!
サポーターは自分からシュートを撃ちに行きますか?
「・・・撃たない、応援するの♡」
応援してごらん!自然と勝利は寄ってくるから!
とブルゾンちえみのように言っておきます(´-ω-`)
おまけ
試合後に新山口駅でサンガの選手の出待ちをした。
おかげさまで今年のユニフォームですが、
祐治のサインがきちんと入りましたよ♪ヽ(´▽`)/

超絶怒涛の勝てないサポーター!
敗戦を愛し、敗戦に愛された男ぉー!!
負け、引き分け、完封負け、
すーべてぇの勝ちなしの生みの親ぁ!!
そぉう、全てをさらけ出したこの俺はぁ!!
サンシャィィイン…関Takaぁ!!
いええぇぇぇぇぇ!!!
ジャスティス!
いきなりですが、サンシャイン池崎ばりに
叫んでみました\( ; ゜Д゜)/
自宅でDAZNで見ていてくれ!
と何百回も言われていますが、
山口行きますと決めたから出発ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
羽田空港に向かう途中で、横浜から乗車した京急が
イエローハッピートレインで嬉しかった\(^_^)/

おいらも勝ち試合を見て、
ハッピーになりたいよ(;つД`)
昨夜は架線が切れて運休になっていた京急も
遅れることなく、定刻通りに羽田空港に到着!

今日はスターフライヤーで山口宇部空港に向かうのだが、
ボーディングブリッジが故障しているのか
バスに乗って飛行機まで移動

たまたま小雨だったからいいけど、
これが大雨だったらつらいよな(´・ω・`; )

スターフライヤーは相変わらずの
モニター付きの革張りシート

コーヒーとチョコレートのサービスで
本当に乗りたくなる飛行機ヽ(・∀・)ノ
約100分で山口宇部空港に到着

東京は雨だったが、山口は晴れていて
実に暑いι(´Д`υ)
山口宇部空港からは空港バスに乗車

新山口駅行きは結構走っているが、乗るのは山口駅行き
これだと維新百年記念陸上競技場まで乗り換えなしで行けるのだ!
10時に維新百年記念陸上競技場に到着!

アウェーゴール裏入口には
おもてなしの手書きボード

今日からデビューする新しい旗棒

京都から運んでいただいたせっきぃさん
本当にありがとうございました!
11時に開門

気温は30℃近い真夏の気候である(´Д`;)
今日のSANGARIAN'Sからの遠征はおいらだけ
篤さん、piyoさんご夫妻に横断幕や関東旗設置を
手伝っていただいたり感謝感激ヽ(*≧ω≦)ノ
さて、フードコートに行こうとしたらレノ丸くんがいたので
一緒に撮影させてもらいました((o( ̄ー ̄)o))

今日は肉祭という事で、ビールと
秋吉台高原牛牛串と岩国れんこんコロッケ

さて、選手登場
まずはキーパーの2人

さらにフィールドプレイヤーも登場

アップ中の写真でございます。

選手紹介
キーパーの元気は契約の都合で出られないが、
昨年サンガにいたサトケンはスタメン

13時に選手入場

集合写真を撮影

散らばろうとしたら、ピッチ交換が入り、
サンガが前半攻め混んでくる形となる。

試合は前半はサンガペース

山口は昨年のような鋭さがないしなんかおかしい!
12分には山口がペナルティエリア内でPKのチャンス

しかし、これを闘莉王が止められて先制ならず

しかし、21分には小屋松が決めて今度こそサンガが先制

前半はこのまま0-1でサンガがリードで終了
後半に入ってからは山口ペース
サンガは暑さで一気に選手がへばって防戦一方

56分にはコーナーキックから闘莉王がタイミングを外されて、
朴璨鎔に頭で押し込まれて同点となってしまう。
そういえば、今年は見に行った試合が
全て相手チームが得点しているんだよな( ´~`)
試合はこのまま1-1で引き分けで終了

これで開幕から
7試合勝ちを見ていないことになる(´・ω・`; )
試合終了の笛が鳴ったら、座り込んで椅子を手で叩いて悔しがり、
さらに悔し涙が出てきたρ(・・、)
確かにチームは6試合負けなしだが、
おいらが見に行かなかった試合は次々に勝つし、たまたまかもしれないが、
ずっと勝ち試合を見られていない(;つД`)
さらに試合後にはTwitterに
やはり行かなかった方が良かった
と何人にも書かれるし、さらに凹むわ(´ω`)

試合後には元気がゴール裏に挨拶に来てくれた!

さらに山中社長と話をしていたし、
来年はサンガで活躍する姿が見たいものです(^_^)
試合後は新山口駅に移動
昨年同様に目利きの銀次にやってきた!

さぁ、暑かったし飲んで水分補給しましょうか?

約2時間ほど飲んで空港バスにて再び山口宇部空港へ

帰りもスターフライヤーだが、よく見たらN本さんも一緒

実は関東在住サンガサポが合計4人乗っていたりする。
小屋松君ありがとう、菅野君ありがとう
田中君ありがとう
みんな、勝ち点1拾ってくれてありがとう
「あー、サンガサポに生まれてよかった♡」
どうも、自虐的な応援ぶり、充実したDAZN生活
関東在住サンガサポです
アウェーばかりでつらいサンガサポのみんな
自分から遠征に出ないと、勝利なんて見られないと思ってない?
じゃあ質問です!
サポーターは自分からシュートを撃ちに行きますか?
「・・・撃たない、応援するの♡」
応援してごらん!自然と勝利は寄ってくるから!
とブルゾンちえみのように言っておきます(´-ω-`)
おまけ
試合後に新山口駅でサンガの選手の出待ちをした。
おかげさまで今年のユニフォームですが、
祐治のサインがきちんと入りましたよ♪ヽ(´▽`)/
