Bリーグ2016-17シーズン日程発表
金曜日の話ですが、B1リーグの2016-17シーズンの日程が発表
そのうち京都ハンナリーズの日程は以下のようになった!
【ホーム開幕は10/1,2vs.大阪エヴェッサ】B.LEAGUE B1 シーズンスケジュールのお知らせ
9月24日(土) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 愛知県体育館 A
9月25日(日) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 愛知県体育館 A
10月1日(土) 大阪エヴェッサ ハンナリーズアリーナ H
10月2日(日) 大阪エヴェッサ ハンナリーズアリーナ H
10月8日(土) 滋賀レイクスターズ 滋賀県立体育館 A
10月9日(日) 滋賀レイクスターズ 滋賀県立体育館 A
10月15日(土) 琉球ゴールデンキングス ハンナリーズアリーナ H
10月16日(日) 琉球ゴールデンキングス ハンナリーズアリーナ H
10月22日(土) シーホース三河 ウィングアリーナ刈谷 A
10月23日(日) シーホース三河 ウィングアリーナ刈谷 A
10月29日(土) 大阪エヴェッサ 府民共済SUPERアリーナ A
10月30日(日) 大阪エヴェッサ 府民共済SUPERアリーナ A
11月5日(土) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ ハンナリーズアリーナ H
11月6日(日) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ ハンナリーズアリーナ H
11月19日(土) シーホース三河 舞鶴文化公園体育館 H
11月20日(日) シーホース三河 舞鶴文化公園体育館 H
11月23日(水・祝) 琉球ゴールデンキングス 沖縄市体育館 A
11月26日(土) 滋賀レイクスターズ ハンナリーズアリーナ H
11月27日(日) 滋賀レイクスターズ ハンナリーズアリーナ H
12月3日(土) 秋田ノーザンハピネッツ ハンナリーズアリーナ H
12月4日(日) 秋田ノーザンハピネッツ ハンナリーズアリーナ H
12月10日(土) アルバルク東京 国立代々木競技場第二体育館 A
12月11日(日) アルバルク東京 国立代々木競技場第二体育館 A
12月17日(土) 栃木ブレックス ハンナリーズアリーナ H
12月18日(日) 栃木ブレックス ハンナリーズアリーナ H
12月24日(土) レバンガ北海道 田辺中央体育館 H
12月25日(日) レバンガ北海道 田辺中央体育館 H
1月2日(月・祝) 横浜ビー・コルセアーズ 横浜国際プール A
1月3日(火) 横浜ビー・コルセアーズ 横浜国際プール A
1月18日(水) 琉球ゴールデンキングス 沖縄市体育館 A
1月21日(土) 三遠ネオフェニックス ハンナリーズアリーナ H
1月22日(日) 三遠ネオフェニックス ハンナリーズアリーナ H
1月27日(金) 仙台89ERS 仙台市体育館 A
1月28日(日) 仙台89ERS 仙台市体育館 A
2月4日(土) 富山グラウジーズ ハンナリーズアリーナ H
2月5日(日) 富山グラウジーズ ハンナリーズアリーナ H
2月18日(土) 新潟アルビレックスBB シティホールプラザアオーレ長岡 A
2月19日(日) 新潟アルビレックスBB シティホールプラザアオーレ長岡 A
2月22日(水) シーホース三河 ハンナリーズアリーナ H
2月25日(土) サンロッカーズ渋谷 青山学院記念館 A
2月26日(日) サンロッカーズ渋谷 青山学院記念館 A
3月10日(金) 川崎ブレイブサンダース 川崎市とどろきアリーナ A
3月11日(土) 川崎ブレイブサンダース 川崎市とどろきアリーナ A
3月18日(土) 千葉ジェッツ 三重県営サンアリーナ H
3月19日(日) 千葉ジェッツ 三重県営サンアリーナ H
3月25日(土) 琉球ゴールデンキングス ハンナリーズアリーナ H
3月26日(日) 琉球ゴールデンキングス ハンナリーズアリーナ H
調整中 シーホース三河 調整中 A
調整中 シーホース三河 調整中 A
4月8日(土) 大阪エヴェッサ 府民共済SUPERアリーナ A
4月9日(日) 大阪エヴェッサ 府民共済SUPERアリーナ A
4月15日(土) 滋賀レイクスターズ 調整中 H
4月16日(日) 滋賀レイクスターズ 調整中 H
調整中 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 調整中 A
調整中 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 調整中 A
4月29日(土) 琉球ゴールデンキングス 沖縄市体育館 A
4月30日(日) 琉球ゴールデンキングス 沖縄市体育館 A
5月3日(水・祝) シーホース三河 調整中 H
5月6日(土) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 調整中 H
5月7日(日) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 調整中 H
水色はホーム
黒はアウェー
同じカンファレンスのチームとは6回対戦
違うカンファレンスのチームとは2回対戦となる
bjリーグ時代は違うカンファレンスのチームとの対戦は
年8回しかなく、全てのチームと戦うことがなかった為に、
関東での試合がない年も何度かあった。
しかし、Bリーグになってからは全てのチームと対戦となるので、
関東での試合も大幅に増えることになるのは、
関東在住のにわかハンナリーズファンとしては
嬉しいものです♪
そんな関東でのハンナリーズの試合をピックアップ
12月10日(土) アルバルク東京 国立代々木競技場第二体育館 A
12月11日(日) アルバルク東京 国立代々木競技場第二体育館 A
1月2日(月・祝) 横浜ビー・コルセアーズ 横浜国際プール A
1月3日(火) 横浜ビー・コルセアーズ 横浜国際プール A
2月25日(土) サンロッカーズ渋谷 青山学院記念館 A
2月26日(日) サンロッカーズ渋谷 青山学院記念館 A
3月10日(金) 川崎ブレイブサンダース 川崎市とどろきアリーナ A
3月11日(土) 川崎ブレイブサンダース 川崎市とどろきアリーナ A
アルバルク東京戦はちょうどJリーグのシーズン直後だし行けるはず!
サンロッカーズ渋谷戦はまだ分からないけど、
Jリーグ開幕の前週となるのかな?
川崎ブレイブサンダース戦は金曜日と土曜日だし、
金曜日だったら仕事帰りに行けると思ったりします!
しかし、横浜ビー・コルセアーズ戦は
1月2日(月・祝)、1月3日(火)の開催
正月は京都に帰っているし、
行けるわけないじゃんorz
おまけに1月2日(月・祝)はSANGARIAN'Sの新年会
あらなわの開催日だし絶対に無理なのである…
でも、少なくとも5~6回は見に行けるはずですので、
行く時は何卒よろしくお願いしますm(__)m

そのうち京都ハンナリーズの日程は以下のようになった!
【ホーム開幕は10/1,2vs.大阪エヴェッサ】B.LEAGUE B1 シーズンスケジュールのお知らせ
9月24日(土) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 愛知県体育館 A
9月25日(日) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 愛知県体育館 A
10月1日(土) 大阪エヴェッサ ハンナリーズアリーナ H
10月2日(日) 大阪エヴェッサ ハンナリーズアリーナ H
10月8日(土) 滋賀レイクスターズ 滋賀県立体育館 A
10月9日(日) 滋賀レイクスターズ 滋賀県立体育館 A
10月15日(土) 琉球ゴールデンキングス ハンナリーズアリーナ H
10月16日(日) 琉球ゴールデンキングス ハンナリーズアリーナ H
10月22日(土) シーホース三河 ウィングアリーナ刈谷 A
10月23日(日) シーホース三河 ウィングアリーナ刈谷 A
10月29日(土) 大阪エヴェッサ 府民共済SUPERアリーナ A
10月30日(日) 大阪エヴェッサ 府民共済SUPERアリーナ A
11月5日(土) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ ハンナリーズアリーナ H
11月6日(日) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ ハンナリーズアリーナ H
11月19日(土) シーホース三河 舞鶴文化公園体育館 H
11月20日(日) シーホース三河 舞鶴文化公園体育館 H
11月23日(水・祝) 琉球ゴールデンキングス 沖縄市体育館 A
11月26日(土) 滋賀レイクスターズ ハンナリーズアリーナ H
11月27日(日) 滋賀レイクスターズ ハンナリーズアリーナ H
12月3日(土) 秋田ノーザンハピネッツ ハンナリーズアリーナ H
12月4日(日) 秋田ノーザンハピネッツ ハンナリーズアリーナ H
12月10日(土) アルバルク東京 国立代々木競技場第二体育館 A
12月11日(日) アルバルク東京 国立代々木競技場第二体育館 A
12月17日(土) 栃木ブレックス ハンナリーズアリーナ H
12月18日(日) 栃木ブレックス ハンナリーズアリーナ H
12月24日(土) レバンガ北海道 田辺中央体育館 H
12月25日(日) レバンガ北海道 田辺中央体育館 H
1月2日(月・祝) 横浜ビー・コルセアーズ 横浜国際プール A
1月3日(火) 横浜ビー・コルセアーズ 横浜国際プール A
1月18日(水) 琉球ゴールデンキングス 沖縄市体育館 A
1月21日(土) 三遠ネオフェニックス ハンナリーズアリーナ H
1月22日(日) 三遠ネオフェニックス ハンナリーズアリーナ H
1月27日(金) 仙台89ERS 仙台市体育館 A
1月28日(日) 仙台89ERS 仙台市体育館 A
2月4日(土) 富山グラウジーズ ハンナリーズアリーナ H
2月5日(日) 富山グラウジーズ ハンナリーズアリーナ H
2月18日(土) 新潟アルビレックスBB シティホールプラザアオーレ長岡 A
2月19日(日) 新潟アルビレックスBB シティホールプラザアオーレ長岡 A
2月22日(水) シーホース三河 ハンナリーズアリーナ H
2月25日(土) サンロッカーズ渋谷 青山学院記念館 A
2月26日(日) サンロッカーズ渋谷 青山学院記念館 A
3月10日(金) 川崎ブレイブサンダース 川崎市とどろきアリーナ A
3月11日(土) 川崎ブレイブサンダース 川崎市とどろきアリーナ A
3月18日(土) 千葉ジェッツ 三重県営サンアリーナ H
3月19日(日) 千葉ジェッツ 三重県営サンアリーナ H
3月25日(土) 琉球ゴールデンキングス ハンナリーズアリーナ H
3月26日(日) 琉球ゴールデンキングス ハンナリーズアリーナ H
調整中 シーホース三河 調整中 A
調整中 シーホース三河 調整中 A
4月8日(土) 大阪エヴェッサ 府民共済SUPERアリーナ A
4月9日(日) 大阪エヴェッサ 府民共済SUPERアリーナ A
4月15日(土) 滋賀レイクスターズ 調整中 H
4月16日(日) 滋賀レイクスターズ 調整中 H
調整中 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 調整中 A
調整中 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 調整中 A
4月29日(土) 琉球ゴールデンキングス 沖縄市体育館 A
4月30日(日) 琉球ゴールデンキングス 沖縄市体育館 A
5月3日(水・祝) シーホース三河 調整中 H
5月6日(土) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 調整中 H
5月7日(日) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 調整中 H
水色はホーム
黒はアウェー
同じカンファレンスのチームとは6回対戦
違うカンファレンスのチームとは2回対戦となる
bjリーグ時代は違うカンファレンスのチームとの対戦は
年8回しかなく、全てのチームと戦うことがなかった為に、
関東での試合がない年も何度かあった。
しかし、Bリーグになってからは全てのチームと対戦となるので、
関東での試合も大幅に増えることになるのは、
関東在住のにわかハンナリーズファンとしては
嬉しいものです♪
そんな関東でのハンナリーズの試合をピックアップ
12月10日(土) アルバルク東京 国立代々木競技場第二体育館 A
12月11日(日) アルバルク東京 国立代々木競技場第二体育館 A
1月2日(月・祝) 横浜ビー・コルセアーズ 横浜国際プール A
1月3日(火) 横浜ビー・コルセアーズ 横浜国際プール A
2月25日(土) サンロッカーズ渋谷 青山学院記念館 A
2月26日(日) サンロッカーズ渋谷 青山学院記念館 A
3月10日(金) 川崎ブレイブサンダース 川崎市とどろきアリーナ A
3月11日(土) 川崎ブレイブサンダース 川崎市とどろきアリーナ A
アルバルク東京戦はちょうどJリーグのシーズン直後だし行けるはず!
サンロッカーズ渋谷戦はまだ分からないけど、
Jリーグ開幕の前週となるのかな?
川崎ブレイブサンダース戦は金曜日と土曜日だし、
金曜日だったら仕事帰りに行けると思ったりします!
しかし、横浜ビー・コルセアーズ戦は
1月2日(月・祝)、1月3日(火)の開催
正月は京都に帰っているし、
行けるわけないじゃんorz
おまけに1月2日(月・祝)はSANGARIAN'Sの新年会
あらなわの開催日だし絶対に無理なのである…
でも、少なくとも5~6回は見に行けるはずですので、
行く時は何卒よろしくお願いしますm(__)m
