マイナンバーカード受け取りに行ってきた
昨日ですが、マイナンバーカードを受け取りに行ってきました。
先週に行こうと思ったのですが、マイナンバー特設窓口が
第3土曜と日曜がお休みΣ( ̄□ ̄;)
そんなこともあり、1週間後に行ってきたわけです。
藤沢市のマイナンバー特設窓口は藤沢駅周辺ではなく、
なんとお隣の辻堂駅北口にある。
始業が8時半と言うことで早めに行ったわけだが、
既に13人が待っていて14番目!Σ(×_×;)
みんな早起きしすぎだろ(笑)
まぁ、土日の昼間だと3~4時間は待つ可能性もあるわけだし、
これくらいの時間に行かなければならない(´-ω-`)
待たされること約10分で最初の受付開始!
持参した書類と本人を証明出来る証明書と言うことで運転免許証を渡す
本人確認で本籍地を言って手続き開始!
さらに約10分待ってパスワードの入力手続きなどをして
ようやくマイナンバーカードを
受け取れたv(・∀・*)
約30分でしたが、なんか長く待った気持ちでしたが、
どうにか受け取れてスッキリしました♪ヽ(´▽`)/
写真は受付に置いてあったマイナンバーのうさぎのぬいぐるみ

なんとマイナちゃんって言うのは知りませんでした( ̄▽ ̄;)
先週に行こうと思ったのですが、マイナンバー特設窓口が
第3土曜と日曜がお休みΣ( ̄□ ̄;)
そんなこともあり、1週間後に行ってきたわけです。
藤沢市のマイナンバー特設窓口は藤沢駅周辺ではなく、
なんとお隣の辻堂駅北口にある。
始業が8時半と言うことで早めに行ったわけだが、
既に13人が待っていて14番目!Σ(×_×;)
みんな早起きしすぎだろ(笑)
まぁ、土日の昼間だと3~4時間は待つ可能性もあるわけだし、
これくらいの時間に行かなければならない(´-ω-`)
待たされること約10分で最初の受付開始!
持参した書類と本人を証明出来る証明書と言うことで運転免許証を渡す
本人確認で本籍地を言って手続き開始!
さらに約10分待ってパスワードの入力手続きなどをして
ようやくマイナンバーカードを
受け取れたv(・∀・*)
約30分でしたが、なんか長く待った気持ちでしたが、
どうにか受け取れてスッキリしました♪ヽ(´▽`)/
写真は受付に置いてあったマイナンバーのうさぎのぬいぐるみ

なんとマイナちゃんって言うのは知りませんでした( ̄▽ ̄;)