加藤ローサの旦那が磐田入り
2004年夏までサンガでプレーしていた松井大輔が
ポーランドのチームを退団して、ジュビロ磐田に移籍がほぼ決まりだとか。
加藤久GMが間違いないと言っているだけに決まりなんでしょうな。
これについてはどうなんでしょうか?
確かに京都出身でサンガの天皇杯制覇に貢献
さらにサンガ生え抜きの日本代表となった
数少ない選手と言うこともあり、気にはなっています。
でも、果たして活躍出来るのかすら疑問だったりします。
ここ数年松井が活躍したシーズンはないし、
フランスリーグ1以降はどこのチームにいたかすら覚えていない。
サンガに帰ってきて欲しかったと言う意見もありますが、
おいらからすれば今は山瀬と言う素晴らしいベテランもいますし、
同年代で同じようなポジションの山瀬と松井が
共存出来るのかも難しいと思ったりする。
来年はヤマハスタジアムや西京極で対戦する時は
ブーイングで出迎えるよ(# ̄З ̄)
一応、円満退団だったわけではあるが、
海外や日本代表で活躍していたサンガのレジェンドで
尊敬の意味もあるんだけどね。

まぁ、元サンガでもブログでサポーターを批判したり、
何度も裏切るような選手は
心の底から憎しみのブーイング
で応戦するのございます(*`Д´)ノ!!!
ポーランドのチームを退団して、ジュビロ磐田に移籍がほぼ決まりだとか。
加藤久GMが間違いないと言っているだけに決まりなんでしょうな。
これについてはどうなんでしょうか?
確かに京都出身でサンガの天皇杯制覇に貢献
さらにサンガ生え抜きの日本代表となった
数少ない選手と言うこともあり、気にはなっています。
でも、果たして活躍出来るのかすら疑問だったりします。
ここ数年松井が活躍したシーズンはないし、
フランスリーグ1以降はどこのチームにいたかすら覚えていない。
サンガに帰ってきて欲しかったと言う意見もありますが、
おいらからすれば今は山瀬と言う素晴らしいベテランもいますし、
同年代で同じようなポジションの山瀬と松井が
共存出来るのかも難しいと思ったりする。
来年はヤマハスタジアムや西京極で対戦する時は
ブーイングで出迎えるよ(# ̄З ̄)
一応、円満退団だったわけではあるが、
海外や日本代表で活躍していたサンガのレジェンドで
尊敬の意味もあるんだけどね。

まぁ、元サンガでもブログでサポーターを批判したり、
何度も裏切るような選手は
心の底から憎しみのブーイング
で応戦するのございます(*`Д´)ノ!!!