スポンサー様にありがとう
昨日のJ2第42節は熾烈なプレーオフ争いがあった。
サンガは3位を前節で確保していたものの、
長崎、千葉、徳島、札幌、松本による残り3枠を争う状態。
しかし、プレッシャーからかどのチームもなかなか勝てない。
長崎は徳島と対戦
ホームアドバンテージがあったのに、徳島に負けて6位転落。
逆に徳島は勝ったことで4位となりホーム開催権を獲得!
千葉は最下位鳥取にまさかの2点リードを許していたものの、
ロスタイムに兵働が決めて辛うじて5位となる。
しかし、負けて7位になっていたらどうなっていたやら?
また、松本は勝ったものの得失点差で涙を飲んで7位
札幌も北九州に勝てばプレーオフ進出だったものの、
引き分けたために8位となりプレーオフ進出を逃す。
結局、
3位サンガ
4位徳島
5位千葉
6位長崎
7位松本
8位札幌
このようになった。
まずは長崎を倒してから、千葉でも徳島でも良いし倒したい。
もう、つらい思いはしたくないし、
J1に昇格したいんですよ!
あと、昨日の札幌ドームでは試合後に札幌ゴール裏からこんな横断幕が出ていた。

遠征はJALで行こう
日本の翼 札幌の翼 JAL
一生俺達の白い恋人
北海道×食材=JA
空港まではJR
これからもKAPPAの赤黒縦縞
乾杯はCLASSIC
コンサドーレ札幌のスポンサー様に対する感謝の横断幕!
その中で一生俺達の白い恋人と言うフレーズに
笑いつつも愛を感じた。
サンガもスポンサー様に対する感謝を忘れてはいけませんよね!
いつもそばに京セラ
ゲームはやっぱり任天堂
長ーーーーーーいお付き合い京都銀行
個人投資は大和証券
勝負の為にワコール
携帯はau
などと出してもいいかもしれませんな(* ̄ー ̄)
サンガは3位を前節で確保していたものの、
長崎、千葉、徳島、札幌、松本による残り3枠を争う状態。
しかし、プレッシャーからかどのチームもなかなか勝てない。
長崎は徳島と対戦
ホームアドバンテージがあったのに、徳島に負けて6位転落。
逆に徳島は勝ったことで4位となりホーム開催権を獲得!
千葉は最下位鳥取にまさかの2点リードを許していたものの、
ロスタイムに兵働が決めて辛うじて5位となる。
しかし、負けて7位になっていたらどうなっていたやら?
また、松本は勝ったものの得失点差で涙を飲んで7位
札幌も北九州に勝てばプレーオフ進出だったものの、
引き分けたために8位となりプレーオフ進出を逃す。
結局、
3位サンガ
4位徳島
5位千葉
6位長崎
7位松本
8位札幌
このようになった。
まずは長崎を倒してから、千葉でも徳島でも良いし倒したい。
もう、つらい思いはしたくないし、
J1に昇格したいんですよ!
あと、昨日の札幌ドームでは試合後に札幌ゴール裏からこんな横断幕が出ていた。

遠征はJALで行こう
日本の翼 札幌の翼 JAL
一生俺達の白い恋人
北海道×食材=JA
空港まではJR
これからもKAPPAの赤黒縦縞
乾杯はCLASSIC
コンサドーレ札幌のスポンサー様に対する感謝の横断幕!
その中で一生俺達の白い恋人と言うフレーズに
笑いつつも愛を感じた。
サンガもスポンサー様に対する感謝を忘れてはいけませんよね!
いつもそばに京セラ
ゲームはやっぱり任天堂
長ーーーーーーいお付き合い京都銀行
個人投資は大和証券
勝負の為にワコール
携帯はau
などと出してもいいかもしれませんな(* ̄ー ̄)